子供とシンプルに暮らす

現在、8歳・5歳・2歳の3人を育てるワーママです。ミニマルな暮らしが好き。モノを減らし、シンプルな部屋づくりと、シンプルな考え方を模索中。その他、習慣を見直して7キロの減量に成功!秘訣なども公開していきますね。

【おもちゃ部屋】スッキリした部屋をキープする方法

夕飯前に一息ついた時、ソファから見えた

プレイルーム(おもちゃ部屋)の景色

↓  ↓  

f:id:r-hirauchi:20200205183558j:image

なにやら色々と散らかってます。

 

床に置かれたランドセル

 

移動してなぜかそこにある座椅子

 

脱ぎ散らかした服・・・

 

でもそこまでノイズには感じないレベル

 

この散らかり具合なら許せる。レベルです。

 

私にとってはですけどねw

 

子供が遊んでいても、

割といつもこの状態が多い我が家ですが、

 

片付ければもっとスッキリします。

 

そこで、おもちゃが沢山あっても

スッキリした部屋を保つ秘訣!

を改めて考えてみました。

 

おもちゃが散らかってもすぐに片付けられる

 

おもちゃを出すのは子供たち。

片付けるのも、子供たち。であってほしいですが、なかなかそうはいきませんよね。

 

だから、片付ける場所や収納を、

大人も子供もできることが大事。

 

片付けはワンアクションで

片付ける為に、収納をあけ、さらに袋にしまい、と複雑な収納では続きません。

 

片付けは、ワンアクションでできるシンプルな収納方法にすることがポイントです。

 

我が家はままごとキッチンの横に、1つ箱を用意しています。その中にはなんでも放り込んでよく、仕分けはしません。

 

超シンプルなままごとキッチンはイケア♡

 

フリーのおもちゃ箱は1つ。

「遊び終わったらここに入れてね。」

と子供たちにも教えています。

 

オススメはフタがついてるもの。

↑これ欲しい。おもちゃ以外にも使えそう。

でもやたらと収納は増やしたくないから1つ買ったら1つ捨てます。

 

閉めればスッキリ、上に何か重ねてもOKなおもちゃ箱がベスト。

フタをしめれば目隠しになるし、余分なおもちゃが増えるのを防止します。また、フタをしめてテーブルがわりに遊んだりもできます。

 

しまう場所に迷ったらその箱にポイっと放る。

 

大人も子供も簡単にできるので、

床に使わないおもちゃが散らかる事も減ります。

 

ワンアクションで済む片付けだから、大人がかわりに片付けてもイライラしなくて済みます。

 

できる人がやろうね。とお互いに助け合うのが我が家のスタイルです。

 

おもちゃばこを1つ用意する

ワンアクションで片付けるために、

何でもボックスを1つ用意してみてください。

 

どうしても仕分けがしたければ、

子供たちが寝てからすればいいこと。

 

私のように、ブロック以外は全て1つにまとまっていても、あまり困る事もなく毎日遊べています。

 

入りきらない時が捨て時

収納は出来るだけ増やしません。

 

今あるボックスに入りきらなくなったら捨てどき。

 

使わなくなったおもちゃを知人に譲ったり、メルカリで売ったりします。

 

売るときの為に、おもちゃの外箱は保管してあります。

 

片付けても、片付けても、すぐに散らかる。

片付けが大変!とよくママ友に聞きますが、

おもちゃの量が多いのが原因、というのが大半。

 

あとは複雑な収納にしている事も。

 

だから、我が家ではわかりやすい収納と、厳選したおもちゃだけを置く事に気をつけながら、

スッキリした部屋をキープしています。

 

以上、我が家のおもちゃがあるプレイルームがスッキリ保てる秘訣をご紹介しました。

 

我が家流だし、雑だし、簡単すぎてあまり参考にならないかもしれませんが、これから収納を増やそうと思う方がいたら参考にしてみて下さい。

 

おもちゃが散らかってなかなか片付かない方、収納を増やそうと考えている方、

ぜひ、おもちゃの量を見直してみてくださいね。

 

よかったら応援ポチ、よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓